ウィルスから守るアロマの効能

2/28にホームページがリニューアルされて

アメブロからオフィシャルサイト・ブログに移行します。

どうぞよろしくお願いいたします。

さて、まだまだ新型ウィルスが心配な状態ですね。

この時期は卒業式や入学式が中止されたり

楽しみにしていたイベントも中止になったり

残念なことだらけですが、何よりも大事なのは体です。

コロナもインフルエンザも、ただの風邪にも

負けない抵抗力を身につけたいですね。

インフルエンザも新型コロナウィルスも

どちらも侵入経路は咽頭(のど)です。

のどから体にウィルスが入り、

免疫細胞が捉えきれなかった時に感染し

リンパ球との戦いが起こります。

まずウィルスが体に侵入されないためにも

予防が大切です。

しっかり睡眠を取ったり、衛生、栄養状態に気をつけたり、

またビタミンDは免疫力を、

ビタミンCはウィルス感染に働きかけたり。

特にビタミンCが無いとリンパ球は動かないとか。

ぜひ積極的に良質のビタミンCをとりましょう!

そして予防にはアロマも強い味方ですよ♪

*ユーカリ⇒風邪予防、免疫力アップ。花粉症の緩和にも。

*ティートリー⇒強力な殺菌効果、ノドの腫れ、咳を抑える。

*サイプレス⇒咳やノドの痛みを鎮める。

などなど・・・

使い方は色々ありますが、マスクの内側に1滴付けたり、

加湿も兼ねて蒸気が出るアロマディフューザーもおススメ!

それからデトックスリンパトリートメントも超おススメ❤

疲労を溜め込むと免疫力は低下します。

しっかり老廃物を流し込み、

免疫力、自然治癒力を高める

リンパマッサージでウィルスに負けない

強い体を作りましょうね!