体の左側の不調・本当の原因

マッサージでお客様の身体に触れていると

左右均等に凝っている方は少なく、

どちらかに偏っている事が多くみられます。

まずは左側にコリが多い方。

左の方にコリ、痛み、不調が出るのは

左腕をよく使うから?

姿勢?骨盤の歪み?などもありますが、

全く自覚できない事にこそ

本当の原因が隠れていたりします。

左側の不調の原因のほとんどは

胃腸の負担・不調が原因だそうです。

胃の大半の面積を占めているのは左側。

食べたら胃の活動と共に内圧が上がり

左の肩甲骨の内側、背中、腰などに

コリ、痛みが出ることがあります。

腰に負担がかかると

足の方まで影響がでますので

左足の方が疲れやむくみが出ます。

そんな時は食事に気を付けて

胃を休めて調子を整えるなどの

セルフケアをすることが大事です。

また、この様な事が原因だと

思い当たる方は

施術の際にお伝えいただければ

マッサージでもしっかりケアを

させて頂きます。