体調と感情のケアを

この度大阪は3度目の緊急事態宣言が

発令されましたね。

去年から自粛ストレスで過食になって

コロナ太りの方も増えていましたが、

1年過ぎた今、体調も心も整えて

バランスを崩さない様にしたいものです。

体と心は繋がっています。

体調や体質を改善すると

ネガティブ感情が減ると言われています。

食事はバランスよく、

質の良い物を腹8分目に、

お酒やタバコ、カフェインなどの

刺激物は控えめに。

よく寝る、そして寝過ぎない。

適度に運動する。

また敏感な嗅覚に働きかけて癒される

アロマテラピーもおすすめです。

心が不安定なとき、

イライラするとき、

落ち着かないときなどに

心地よいと感じる香りを嗅ぐ事で

脳を刺激してリフレッシュできますよ。

コロナ禍で気分がふさぎがちな時に

おススメのアロマは

*スィートオレンジ…ストレスエネルギーを柔軟に。

*グレープフルーツ…イライラからの暴飲暴食を抑える。

*ラベンダー…心を活性化&リラックス

*イランイラン…神経の鎮静作用、イライラを和らげる

*ジュニパーベリー…心の浄化、心を温め強くする。

などなど、まだ沢山あります♡

私はイランイラン&スィートオレンジの

ブレンドが華やかで優しい香りで

落ち着くので愛用しています。

是非、アロマも活用してみてくださいね!