あなたの疲れはどこから?

特にこれといった疾患が
あるわけではないけれど、
溜まった疲労が取れなかったり
気分も落ち込み気味で
すっきりしない感覚が続いている方、
それはもしかしたら
『ストレス性の倦怠感』かもしれません。
コロナ禍で生活スタイルに変化が起き
これまで当たり前に出来ていたことに
制限がかかるものなどもありますね。
その制限された中で生活をするだけでも
以前と比べてストレスに晒されます。
また、仕事や人間関係によるストレスは
コロナ禍に関係なく常に起きうるもので
このような様々な場面で感じる
ストレスによって
私たちの自律神経には乱れが生じます。
こうした乱れが起きることは
だるさだけでなく
肩こりや腰痛、冷え、不眠、
食欲の減退など様々な症状が
引き起こされてしまいます。
こんな状態が半年以上続いてる
慢性疲労の状態から抜け出すには
睡眠をしっかりとる、適切な食生活を送る
アロマオイルを上手に活用して
心身のバランスを整える効果も。
*ラベンダー…心を活性化&リラックス
*イランイラン…神経の鎮静作用、イライラを和らげる
*ジュニパーベリー…心の浄化、心を温め強くする。
などなど、天然のエッセンシャルオイルは
心も元気にする効果があるので
お風呂に入れたり、マスクにつけたり
活用してみてくださいね!
また、アロマオイルトリートメントや
ヘッドマッサージも深い癒し効果で
リフレッシュできるのでおススメです。
体も心もお疲れの時は無理をしないで
時にはサロンでリフレッシュ休暇
するのも良いですね♪