人生が変わる考え方10選

明日から6月ですね。

今年の5月は長かった…気がします。

愛用していたコーヒーカップが欠けてしまい

買いに行かなきゃ…

あ、お店閉まってる‼

と思うと、こんな事でも不自由さを感じ

去年も同じだったなぁ

1年たっても同じなんてと

気分が落ち気味になる5月でした。

緊急事態宣言は再延長されますが

少しずつ緩和されて

欲しい物も買いに行けて

少しでもプチストレスが

解消されればと思います。

物事の考え方って大事だなと思ったのですが

ある方のインスタ投稿が

とても参考になりました。

【人生が変わる考え方10選】

・後悔するより、反省する

・羨ましがるより、自分を磨く

・妬むより、良いところを学ぶ

・何となくより、意識する

・言い訳するより、まず動く

・期待するより、一緒に頑張る

・無理するより、諦める

・過去や未来より、今を意識する

・明日やるより、今からやる

・他人より、自分を信じる

以上、いかがでしたか?

私は「明日やるより、今からやる」と、

なるべく何事も後回しにしないように

心掛けていますが、

「過去や未来より、今を意識する」

の言葉が響きました。

今の積み重ねが自分の未来。

一日一日を大切にする。

なんて、改めて考えさせられましたネ。

さぁ、6月から良いことが

いっぱいありますように

頑張りますか~!