熱中症に気を付けて!

8月に入り、まだまだ猛暑が続きますが

熱中症になる人は年々増加しています。

熱中症対策としてはこまめに

ジュース、アルコール以外の水分補給。

精製されていない塩でミネラル補給。

外気温と極端な差が出ない様に

冷房も冷やし過ぎないように室温調整。

などが挙げられます。

たくさん汗をかく環境にいるなら

こまめな水分補給を、

スポーツドリンクなどがおすすめです。

のどが渇いていなくても

少しづつ取りたいところです。

氷は内臓機能を低下させるので

可能な限り『常温』の物をとりましょう。

また睡眠不足、寝る前のアルコール摂取でも

熱中症になりやすく、

ストレス過多から自律神経が乱れても

汗をかきにくい体になります。

日頃から熱中症になりにくい汗がかける

体作りも大切です。

全身にサラサラの汗がかける人は

体に熱が溜まりにくいので

熱中症になりにくいと言われています。

涼しい日は体を動かしたり、

日頃から内臓が冷え気味なら

温かい物を食べて汗をかくのも大切です。

ストレスや冷たい物の飲食、

暴飲暴食に気を付けて過ごしましょう。

とは言え、明日から大阪はまた

緊急事態宣言が発令されますね。

不安を煽る情報に惑わされないで!

実際は手洗い、うがい、鼻呼吸、

運動、食事、睡眠のほうが重要です。

アロマのエッセンシャルオイルで

感染予防を行うことも出来ます。

自分の心と体は

自分で賢く守りましょうね!